9/22 第1回ゼミ

 

f:id:Renok:20210923041000j:image

昨日は第1回目のゼミでした!

早期ゼミのおさらいをしながら、

今回の課題に取り組みました。

 

今回の課題は人間の「痕跡」を

大学構内でグループに別れて探す

ということでした。

 

f:id:Renok:20210923041237j:image

このゴミ箱を見た時私は単純に

「ペットボトル専用より一般ゴミの利用が多くPUSHの部分が1番汚い」と考え先生に提出しました。

しかし先生に、「つまりどういうことなんだろう。とても良い視点だけど、現状の説明(ゴミ箱の説明、モノの説明)になってるもんね。」

と指摘され、私は何も言えませんでした。

更に、

「缶ビンの側面の汚れ方気になりますね」

と言われて、もう一度考えてみました。

この汚れにはどのような意図があるのだろうか、、💭

 

そして以下の考えにまとまりました。

・一般ゴミのPUSHの部分が汚れていることから、大学生はゴミで蓋(?)を押してゴミを捨てており、ゴミと蓋が擦れることによりできた汚れなのではないか。

→それはゴミで押すことにより、手で丁寧に押して捨てるよりも早く効率がいいから。

・缶びんの側面が汚れているのは、缶びんの捨てる入口が円形であり、丁寧に捨てなければ入らず、多少近づかなければならない。そのため手持ちのカバンなどが側面にあたり、擦れることによってできた汚れではないか。また缶びんの捨てる入口は綺麗なことからも丁寧に捨てていることがわかる。

と上記のように考えました。

 

しかし、新たな疑問がうまれました。

それは

「なぜペットボトル専用だけ異様に綺麗なのか」

このことを考えるために写真をよく見ていると、

ペットボトル専用だけゴミ箱の形状が少し違うことがわかりました。

そして、一般ゴミ用の側面にうっすら見える喫煙所の文字。

このことから3つはそれぞれ違う場所にあり、寄せ集められたのではと考えました。

そしてペットボトル専用のゴミ箱はこの場所に設置されるために新しいゴミ箱が用意されたのではないかと考えました。

 

きっと何ヶ月、何年と経つにつれて、このペットボトル専用のゴミ箱は一般ゴミ用と同じように汚れていくのではないかと私は思います。

もし違うような汚れ方をしたのであれば、新たな意図が生まれたのだと考えると面白いなと思いました。

 

このように考察していると先生が仰っていたように

警察みたいだなと思いました笑